ひまわりばたけ ~妊娠→切迫早産入院→退院→出産→妊娠→切迫早産入院→退院→出産→妊娠→シロッカー手術入院日記・ブログ~

33週2日 採血・分割食の内容・PIカテーテル再挑戦・ひまわり母来室

本日のNSTのコーナー!

今日は30分お利口さんコースでした。
1回逆張りが出ましたが、30分で1回なので問題なし!
ということで、シャワーOK、流量キープです(*^^)v

 

 

さて、昨日も朝一で採血でしたが、今日もPIカテーテルを入れる(=局所麻酔をする)為、採血です。
前回は、妊婦健診の2本と麻酔科の検査1本でスピッツ3本でしたが、今日は麻酔科のものだけだったのでスピッツ1本分だけ採りました。

 

 

採血・心音確認から朝食までの間に、分割食について看護師さんが説明に来てくれました。

分割食といっても、朝・10時・昼・3時・夕 とかではなく、1食の中で種類を増やしている、という事らしいのです!

なので、ごはんや副食が半分になっていて、ゼリー等で残りのカロリーを摂ろう!的な感じでしょうね。

謎が解決しました。やった~\(^o^)/

 

 

モニターを撮り終わった後、PIカテーテルを入れる前に(ややこしくなる前に)シャワーに入っておきたいからと、午前中に予約のいらない方のシャワーを使わせてもらい、ささっと浴びて上がって、ICUから呼ばれるのを待っていました。

やはり、前回同様、昼になっても呼ばれず、読書をして過ごしていると、14:15に、

看護師さん「ひまわりさん、やっと呼ばれましたよ~~!!」

看護師さんは朝からそわそわして待っていたようだけど、私は前回15時くらいに呼ばれた経験から、今日もそのくらいになるだろうなと思っていたので、{お、今日は早いやん}くらいの感じでした。w

今回は、iPhoneを持っているだけで、「ここ携帯電話だめなんで~、電源OFFされていますか」と言われたので、ICUの写真は無しです。
前回の写真(入院生活2回目・31週5日)を参照ください。

14:25 ICUのベッド到着、上の服を脱いで仰向けに・酸素計と血圧計を右腕に・処置前のエコー・謎のマットを被せられる(滅菌穴あきドレープ でした)・上腕の消毒

 

14:40 処置開始
まず、麻酔の注射。前回も言いましたが、これが痛い!3秒ほど痛いのを我慢して、先生「よく頑張りました。」と言うので、「ありがとうございます」と返事しておきました。w

それから管を入れて行きます。
先生「もう麻酔をしたので、痛かったらおかしいのですぐ言ってくださいね~」
入った感覚はあるけれど、さっきの麻酔の注射ほど痛いのはない。ほんのちょっとだけ痛いだけです。
横に看護師さんが付いてくれており、何でも話せる状態にしてくれています。

で、入れ始めて3分後くらいで、何やら息苦しさを感じました。
ひまわり「なんか胸の圧迫感というか、しんどいです。息苦しい感じがします」
看護師さん「吐き気とかはないですか?」
ひまわり「吐き気じゃないな~、なんか体全体が火照って、しんどい、だるい感じです」
先生「血圧低くなってる!!足上げてあげて」
看護師さん「はい!!」
なんと血圧(上)が50まで低下。血圧低くなると、こんな感じでしんどいのですね~。
生きた心地がしませんでした。それと同時に、ひめりんが大丈夫なのかが心配でした。

 

14:50 処置終了
何回も自動で測り直す血圧計。先生の、カテーテルを入れる処置が終わって、顔を覆っていた滅菌穴あきドレープがめくられると、目の前のモニターには、血圧70台/50台 みたいな数字が。
{そらしんどいわな。/(^o^)\低っ!!!!}
すぐさま水分補給か血圧上げるかなにかの点滴が、今入れたカテーテルからつながれました。
点滴の名前は「フィジオ140」でした。

おなかも大きくなってきているし、ちょっと横向いていいか聞き、OKということなので、左側臥位(左向き)にさせてもらいました。すると、気分が悪いのも徐々にましになってきて、血圧も90くらいまで上がってきました。

先生「今何週?」
ひまわり「33週です~」
先生「たぶん仰臥位低血圧症候群だね~」

リンク先にも書いてありますが、「左向きになれ!!!」と書いてあります。
とっさに左向いてよかった~。/(^o^)\
いくらか時間が経って、血圧も回復してきたのを確認された先生は、もう点滴はずしてOK!と看護師さんに指示を出しました。

レントゲンの機械が到着するまでに、心臓のエコーもしてもらい、OKが出ました。

 

15:20 レントゲン・カテーテル1cmバック
前回同様、最終的に37cm固定となりました。

 

15:25 ドレッシング材等で固定
これがまた難儀しました。前回の教訓を活かし、「肌に直接カテーテルを触れさせない」ことを最優先してもらいました。
1回目、肌→ふわり→ガーゼ→カテーテルの管→テガダームで固定した後、
刺入部がガーゼで隠れてしまっていることが発覚!
刺入部が隠れていたら、カテーテルに印字されている40(cm)のところから刺入部までを毎回看護師さんが測って、カテーテルの入りすぎや抜けがないかをチェックできないジャマイカ!!!!ww
といことで、私のお迎えも兼ねて、病棟の看護師さんに来てもらって一緒に確認してもらいました。

看護師さん「これはちょっとまずいですね~・・・」

やはり。/(^o^)\
ということで、もう一回全部剥がしてやり直し~。wwww

刺入部のイソジン消毒から再スタートです。
刺入部の付近は完全に無菌操作で行わないといけない為、ふわり自体を刺入部に貼ること自体がアウトだったのです。
なので、刺入部から3cmほどは、カテーテルの下(肌に触れるところ)と上からとを、無菌である固定テープで覆ってもらい、管が直接肌に当たらないようにしてもらいました。
次に、ふわりをその上から貼り、残りのカテーテルの下はガーゼでおふとんを敷いて、一番最後にテガダームで全体を固定してもらいました。
これで、刺入部付近は無菌、かつ、カテーテルは直接肌に触れずに固定されました。

大変な作業でした。/(^o^)\
時間もかかって、、、、

 

16:00 着替えてICU出発、病棟へ戻る
約30分もテープに翻弄されてたんですね。/(^o^)\
あーでもない、こーでもないと、みなさんに手間を取らせました。
深くお詫び申し上げます。m(_ _)m

さて、やっと起き上がれる。処置前に脱いだ服を着て、のその時に、点滴を一回止めて、留置針につながっていたルート(チューブ)を、今入れてもらったカテーテルの方に繋ぎ直してもらって、点滴を再開してもらいました。
ベッドから降りて、車椅子に乗るまでに、点滴ポンプが「閉塞ピーピー!」
私が左の脇でルートをつぶしてしまったかな?と思ってもう一回再開してもらっても、すぐ「ピーピー」。
生理食塩水を通してもらうことになりました。

先生「これで逆血なかったら最悪やんな・・・あ、通った!多分、入れてから時間が経って、固まってたっぽいわ~」

ICUで繋いでもらっててよかった。ε-(´∀`*)ホッ

点滴が落ちたことを4人くらいで見届けてもらって、ICU出発。
何か前回とは全く違う経験でした~。

結構苦労して入れてもらったカテーテル。今回は永く持ちますように!!!

 

病室に帰ってきて少し経った時、ひまわり母が洗濯物をもって来てくれました。
処置、間に合ってよかった~。\(^o^)/
ひまわり「もう一回カテーテル入れてもーたわー。」
ひまわり母「んもー痛々しいなあ」
軽く見せて報告しておきました。w

 

 

さて、明日はどんな日になるかな?
今日も元気なひまわりとひめりんでした。\(^o^)/

 

☆本日の食事☆

【朝食】

無塩パン90g・ミルミルS・ポークビーンズ(玉ねぎ・人参・トマト・コーン・グリンピース)・メロン・エンジョイカップゼリーあずき味・GFO

 

 

【昼食】

穴子寿司・いなり寿司・清(すまし)汁(三つ葉・長芋)・ほうれん草のおひたし(しめじ)・温州みかんゼリー・プロッカZnピーチジョア

 

【夕食】

ごはん100g・魚香味焼(ねぎ)・炒め煮(平天・人参・大根)・白菜のお浸し金絲かけ・おいしくサポートゼリーヨーグルト風味GFOアルジネード青りんご味

 

 

Related Articles:

いつもポチッと応援有難うございます!\(^o^)/
にほんブログ村 マタニティーブログへ

BABY葉酸ママの恵み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です