【Swift4】UITableViewCellにUISwitchをつけたがindexPath.rowを受け取るのが大変だった件。

UITableViewは便利です。そんなに使いこなせていないけど。 Cellを自由にアレンジしたいけどわざわざクラスを作るんはめんどくさいってことで、 StoryboardでCellに直接乗せていろいろやってたんだけど、UISwitchがうまくかない。 具体的にはスイッチのイベントは受け取れるけどそれが何番目のセルがわからない。 同じ悩みが書いてあるところはいろいろと有った。 参考サイト 【今度こ… 続きを読む【Swift4】UITableViewCellにUISwitchをつけたがindexPath.rowを受け取るのが大変だった件。

【Swift4】時刻と分と曜日でアラームの日時を設定する。

アプリのアラーム関係で時刻の取扱は鬼門だ。 なかなかうまく行った試しがない。 頭の中もこんがらがりまくりだ。 ゆーてても仕方がないので先人たちの知恵とXcodeの保管機能を駆使してやってみた。 参考サイトはこちら。 UILocalNotificationでローカル通知を実装する【Swift】 | うるおいらんど [iOS 10] User Notifications framework を使用して… 続きを読む【Swift4】時刻と分と曜日でアラームの日時を設定する。

【Swift4】【Objective-C】UNUserNotificationCenterで通知の許可をもらう。

毎度のことながら自分用の劣化コピー備忘録ブログです。 自分がメインで手を入れているアプリはObjective-Cで作って徐々にSwiftに置き換わっています。 そんな中でlocalNotificationがiOS10以降でdepricatedになりUNUserNotificationCenterを推奨されたので調べてみました。 参考サイト Xcode|iOS10で新しくなったUNUserNotif… 続きを読む【Swift4】【Objective-C】UNUserNotificationCenterで通知の許可をもらう。

【Swift4】縦長のスクロール画面をscrollViewとstackViewを使って作ると便利だった。

追記〜〜 Xcoceの仕様が変わったので改訂版書きました。 【Swift5】縦長のスクロール画面をscrollViewとstackViewを使って作ると便利だった。改訂版 | iPhoneアプリ備忘録 〜〜〜〜 設定画面とか縦長でスクロールする画面を作りたい時ってあるじゃないですか。 でもテーブルビュー使うのめんどくさいな、みたいな。 そんなときに便利なやり方です。 一応の完成形はこんな感じ。 参… 続きを読む【Swift4】縦長のスクロール画面をscrollViewとstackViewを使って作ると便利だった。

【Swift4】NSDictionaryを要素に持つNSMutableArrayをDictionaryのKey順にソート

自分は独学でiPhoneアプリを作っています。 初心者向けのSwiftの本を数冊とあとはインターネットで検索して調べています。 C言語の基礎知識とかはまったくないです。英語のApple Developerなんちゃらを読んでもさっぱり理解できません。 しかし、やりたいことが決まって大体のやりかたはネットで調べれば基本的なことはたいてい出てきますが、 たまにこの人どーやって調べてこのやり方にたどり着い… 続きを読む【Swift4】NSDictionaryを要素に持つNSMutableArrayをDictionaryのKey順にソート

【Swift4】機器がiPhoneかiPadかを判定。画面サイズでも判定。

参考サイト 【Swift4】iPhone・iPadなどの機種判定し処理を振り分ける方法【iOS9】 | ニートに憧れるプログラム日記 上記ページでもSwift4と書かれているが自分の環境ではうまく行かなかったので、試行錯誤した。 UIDevice.current.model で取得できるようだ。 あと、appleTVとcarPlayの場合何を返すのか確定できなかったので割愛した。 switch U… 続きを読む【Swift4】機器がiPhoneかiPadかを判定。画面サイズでも判定。

【Swift4】【autoLayout】レイアウトが決まってからの変更処理のタイミング

「autoLayoutってなんじゃー!つかいもんにならんわー!」 と、そんなふうに思っていた時期が僕にもありました。(笑) 使い慣れてみるとケッコー便利です。\(^o^)/ さて、そんな便利なautoLayoutですが、一つ困ったことが。 画面のサイズが決定して、それをもとに%などでサイズが決まって形状を変えたいときなどどの段階で処理するかが問題なのです。 viewControllerで描画に関連… 続きを読む【Swift4】【autoLayout】レイアウトが決まってからの変更処理のタイミング

【Swift4】【CallKit】CXCall、電話の発着信等を取得する。

電話の着信時、受話時、終話時をアプリで受け取りたかったので調べてみた。 参考サイト Xcode|iOS10から新しく加わったCallkitを使って通話の状態を取得してみた 上記サイトが役に立ちました。 ただ、Objective-cだったのでSwiftに変更。 CallKitのCXCallObserverのデリゲートでCXCallの値で送られてくるようだ。 CXCall – CallKi… 続きを読む【Swift4】【CallKit】CXCall、電話の発着信等を取得する。

【Swift4】【UIDatePicker】のバグふたたび。UIDatePickerMode .countDownTimer

Swiftには、いや、Xcodeにはバグが有る。 2年前にもObjective-Cで泣かされた。 その時はなんとかなったけどそのバグはSwiftになっても直ってなかった。 とゆーか、よりひどくなってた。 そのバグはUIDatePickerのcountDownTimerモードにある。 マイナーすぎて使い所無い機能なのか、それ自体の情報も少ない。 UIDatePickerのcountDownTimer… 続きを読む【Swift4】【UIDatePicker】のバグふたたび。UIDatePickerMode .countDownTimer

【Swift4】【Objective-c】SKStoreReviewController でアプリ内レビュー

最近流行りのアプリの中でレビュー(アプリの評価)をつけてもらうやつを調べてみた。 参考サイト SKStoreReviewController を単純な条件で出すだけでも好意的なレビューが増えて良かった SKStoreReviewController で App Store の評価数が急増した話 – wootan’s diary 機能としてはiOS10.3以降が対応のようです… 続きを読む【Swift4】【Objective-c】SKStoreReviewController でアプリ内レビュー