ハンターの皆さん、特に銃砲を使うハンターの人は年々肩身が狭くなっている気がしませんか?
昔よりも、銃砲を持って撃つことが難しくなってきている気がします。
猟場でも気を使いますよね〜。
法に則っていても誰かに見られたりして、ムダに通報されてもかなわないし、
(警察も仕事ですから通報されたら調べないわけにも行きませんしね。)
人影を見ればその場はスルーしてしまうなんてこともザラでしょう。
その上、最近は、冬場、池の水が抜かれていることがしょっちゅう。
去年、一昨年、お世話になった池も今年はすっかり水が抜かれていました。
orz
まあ、水が抜かれただけなら、水が戻れば鳥も戻ってくるから良いんですけどね〜。
今年は小さいながらも池がひとつ埋め立てられてしまいました。
つり禁止の看板が物悲しいですね。
溝を作っているのでひょっとすると住宅地かなにかになるのかな?
超ど田舎なんで、休耕田もあるし、無理して埋め立てなくても良さそうなもんですけどね〜。
ここでも何羽か獲った事あるので残念です。(^_^;)
↓難しい時代だよねって思った方はポチっとおねがいします。\(^o^)/
にほんブログ村